2012年04月03日
android 音声アシスト
記事:ガジェット通信へりんく
*iphoneのsiri、docomoのしゃべってコンシェル、今回のyahooの音声アシスト、音声認識サービスが増えてきた。
しかし、認識や使える機能など、あまり期待しないほうがいいかもしれない。
音声認識で、誤認識されると余計に面倒な場合も。
ちょっと複雑なものは、テキストで編集できて確認してくれたほうが、いいときもある。
選択できればいいのだが。
2012年02月08日
マクド クーポンアプリ
マクドナルド、商品の無料かざすクーポンなどが当たる「スクラッチdeクーポン」を2月10日より提供
記事:ガジェット通信へりんく
*おサイフケータイ対応Androidのみで、2月10日~4月20日と期間限定なのが残念。
できれば、html5のhpで汎用的に提供してほしいところ。
記事:ガジェット通信へりんく
*おサイフケータイ対応Androidのみで、2月10日~4月20日と期間限定なのが残念。
できれば、html5のhpで汎用的に提供してほしいところ。
2012年01月24日
app inventor オープンソース化
GoogleとMIT、簡単Androidアプリ開発ツール App Inventor をオープンソース化。新サービスは4月開始予定
記事:engadgetへりんく
*google labsがかなり整理されたので、気落ちしていたが、こういう形で社会還元してくれればありがたい。
google healthも期待していたのになあ。
記事:engadgetへりんく
*google labsがかなり整理されたので、気落ちしていたが、こういう形で社会還元してくれればありがたい。
google healthも期待していたのになあ。