2011年11月07日
ライブドア消滅
2012年1月1日をもってデータセンター・ネットワーク関連事業に特化したサービス提供へと業態を変え、社名も「株式会社ライブドア」から「株式会社データホテル」へ変更することになりました。
記事:gigazineへりんく
*ライブドアブログ等、気にいっていたサービスもあっただけに残念!
これも、ひとつの時代の変わり目か
記事:gigazineへりんく
*ライブドアブログ等、気にいっていたサービスもあっただけに残念!
これも、ひとつの時代の変わり目か
タグ :ライブドア
2011年11月07日
がん細胞近赤外線で破壊
体の外から光を当ててマウス体内のがん細胞を破壊する実験に、米国立衛生研究所の研究チームが成功し、6日発行の科学誌「ネイチャーメディシン」(電子版)に発表した。
記事:毎日jpへりんく
*がん細胞と結びつく抗体がみつかれば、
他のがんへの応用ができそう。
期待したい。
記事:毎日jpへりんく
*がん細胞と結びつく抗体がみつかれば、
他のがんへの応用ができそう。
期待したい。
2011年11月07日
愛知県庁プラモ

「大人の社会科見学シリーズ」第3弾1/500スケール 2012年4月発売予定だそうです。
記事:ファインモールドへりんく
*そのうち、「合戦シリーズ」とかで、1/36シリーズでジオラマがでそうな雰囲気
2011年11月07日
まちなか一番館行きました
6日、午前中雨ということで、伊万里まちなか一番館へ
スイーツルーツフェスタ開催へ家族でいきました
佐賀銀行へ停めようと思いましたが、一杯。市民センターも一杯。
しょうがなくコインパーキングへ。
スイーツが品切れではと不安ながらも、間に合いました。
奥さんと、娘が食べながら、アンケート記入。
娘が、BOXのシールを購入。
スイーツ試食の「黒米ふんわりクッキー」がおいしかったということで購入。
試食もあって、すごい賑わいでした。
*FREE SPOTでインターネットが無料で利用できるのがいいですね。
インターネット拠点があると、なにかと安心です。
スイーツルーツフェスタ開催へ家族でいきました
佐賀銀行へ停めようと思いましたが、一杯。市民センターも一杯。
しょうがなくコインパーキングへ。
スイーツが品切れではと不安ながらも、間に合いました。
奥さんと、娘が食べながら、アンケート記入。
娘が、BOXのシールを購入。
スイーツ試食の「黒米ふんわりクッキー」がおいしかったということで購入。
試食もあって、すごい賑わいでした。
*FREE SPOTでインターネットが無料で利用できるのがいいですね。
インターネット拠点があると、なにかと安心です。
2011年11月07日
セブンイレブンネットプリント
セブンイレブンのネットプリントの利便性がいいみたいです。
記事:ガジェット通信へリンク
*自宅でプリントすると、インクがかすれたり、もれたりと、結構1枚あたりで計算するとコストがかかるもの、いっそネットプリントでという選択もありかも
記事:ガジェット通信へリンク
*自宅でプリントすると、インクがかすれたり、もれたりと、結構1枚あたりで計算するとコストがかかるもの、いっそネットプリントでという選択もありかも