2023年02月11日
あのころ(佐賀名画座)
旧佐賀駅の西側に、佐賀名画座があった。
佐賀の昔の映画館のHPなど見ると、時代によって「駅前映劇」などと名前が変わっていったらしい。
確か今は廃墟ビルになっているところと思われる。
友達と一緒に、「オリバー・ツイスト」を見に行った記憶がある。
映画自体は、ディケンズのイギリスの貧困を描いた映画だった。
同じころに、オードリヘップバーンの「マイフェアレディ」もあって、
どっちかというと「踊りあかそう」などの音楽の印象もあって、そちらが記憶に残っている。
昔、佐賀には映画館がたくさんあった。
これからしばらく、その時の記憶をたどっていきたい。

佐賀の昔の映画館のHPなど見ると、時代によって「駅前映劇」などと名前が変わっていったらしい。
確か今は廃墟ビルになっているところと思われる。
友達と一緒に、「オリバー・ツイスト」を見に行った記憶がある。
映画自体は、ディケンズのイギリスの貧困を描いた映画だった。
同じころに、オードリヘップバーンの「マイフェアレディ」もあって、
どっちかというと「踊りあかそう」などの音楽の印象もあって、そちらが記憶に残っている。
昔、佐賀には映画館がたくさんあった。
これからしばらく、その時の記憶をたどっていきたい。

Posted by PC555管理者 at 07:59│Comments(0)
│あのころ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。