2012年01月27日
299円 ipad用トランスミッタ
エバーグリーンは、ドックコネクターに直接接続するタイプのFMトランスミッター2機種を「上海問屋」限定で発売した。周波数固定の「DN-YPHO-FM01」は299円。
記事:+D PC USERへりんく
*ちょっと、お試しで買うのもいいかも。
いままでのトランスミッタで、ありがちなのが、出力が足りずに、送信側&受信側の音量を目いっぱい上げないときけないとか。
購入者の価格 対 使える度を聞きたい。
記事:+D PC USERへりんく
*ちょっと、お試しで買うのもいいかも。
いままでのトランスミッタで、ありがちなのが、出力が足りずに、送信側&受信側の音量を目いっぱい上げないときけないとか。
購入者の価格 対 使える度を聞きたい。
2012年01月26日
おおっ ゼビウスが
バンダイナムコ、iOS「NAMCO ARCADE」配信開始
「ゼビウス」、「ドルアーガの塔」、「モトス」、「フォゾン」を収録
記事:game watchへりんく
*1日1ゲームは無料だが、フリーゲームは課金されているので注意。
しかし、なつかしい。
「ゼビウス」、「ドルアーガの塔」、「モトス」、「フォゾン」を収録
記事:game watchへりんく
*1日1ゲームは無料だが、フリーゲームは課金されているので注意。
しかし、なつかしい。
2012年01月23日
佐大 ICTで在宅管理
佐賀大学医学部循環器内科の野出孝一教授の研究グループは1月から、退院後の慢性心不全患者の健康状態をICT(情報通信技術)で在宅管理する大規模な実験を始めた。
記事:ひびのにりんく
*有効な在宅医療の調査データになればいいですね。
救急車でのipad活用等、積極的に医療にictを取り入れられているので、今後の活用に期待したいです。
記事:ひびのにりんく
*有効な在宅医療の調査データになればいいですね。
救急車でのipad活用等、積極的に医療にictを取り入れられているので、今後の活用に期待したいです。
2012年01月16日
ipad3 3月か
ipad3の仕様等が今年になって、伝わってきている。
記事:sankei bizへりんく
*kindle fireの年末の売れ行きが、かなりよかったので、新技術を取り込んだ端末を投入してくる期待がある。
記事:sankei bizへりんく
*kindle fireの年末の売れ行きが、かなりよかったので、新技術を取り込んだ端末を投入してくる期待がある。
タグ :ipad3
2012年01月11日
ipad windows7ごと
のっけちゃえ~。ってことか。
当面は、米国のみらしい。
記事:rocket news24へりんく
*日本はいつか、まちどおしい。
そのままwindowsのアプリが、走るかどうかは検証を待ったほうがよさそうだ。
追記 1/13 10:00NAVERまとめより
##################################
当面は、米国のみらしい。
記事:rocket news24へりんく
*日本はいつか、まちどおしい。
そのままwindowsのアプリが、走るかどうかは検証を待ったほうがよさそうだ。
追記 1/13 10:00NAVERまとめより
##################################