2011年08月08日
はんざき祭り中継開始
「はんざき」というのは、オオサンショウウオの別称で、この名前は、半分に引き裂いてもなお死なないという旺盛な生命力に由来していると言われています。
岡山の湯原温泉郷の「はんざき祭り」ustream中継です。
22時まで予定されているので、仕事の合間でみることとします。
温泉地が多い佐賀県でも、ust中継として大いに参考になりそうです。
祭りがはじまるまでの町の様子が、盛り上がりますね。
1部 15:45〜18:00
湯原温泉の起源 はんざき祭りのいわれ 湯原町旅館共同組合長 古林伸美氏
16:00〜 はんざき 山車(太郎・花子) パレード
2部 19:00〜20:00
はんざき(オオサンショウウオ)研究について 日本はんざき研究所の方出演
中国山地の自然(ブナ林)や宿場町と湯原温泉との繋がり 新庄村 産業建設課 石藤 延史氏
19:15頃〜 はんざき山車(太郎)パレード
19:45頃〜 10mを越えるはんざきねぶた山車 パレード
3部 20:30〜22:00
湯原温泉の魅力を紹介 湯原温泉女将の会
20:30〜 花火打ち上げ
21:30〜 花火打ち上げ
*中継が止まったら、下記に昨年の録画をリンクしてますので、ごらんください。
Video streaming by Ustream
昨年の録画がありました。
Video streaming by Ustream
2011年08月07日
ねぶたと花火はじまりでーす
今日は各地で、花火大会をやっているようです。
USTREAM中継も結構ありますが、青森を取り上げました。
■青森ねぶた祭協賛「第57回青森花火大会」
平成23年8月7日(日)19:15~21:00
Broadcasting live with Ustream
私も仕事をしながら、見ます。
2011年08月07日
みなとこうべ海上花火大会はきれい
昨日は、回線状態が悪くてぶつぶつ切れていましたが、録画をみたら一番きれいでした。
8月6日(土)19:40~ 第41回みなとこうべ海上花火大会ustream録画です。
twitterを見ると、バイノーラル録音という、より臨場感のある録音をやっているので、ヘッドホンとかできくのがいいようです。
Video streaming by Ustream
花火がなくても、夜景がきれいですね。
いってみたくなります。
2011年08月06日
なにわ淀川花火大会はじまりまーす
関西ウォーカーTV 第23回 なにわ淀川花火大会中継USTREAMです。
8/6 19:30~です。
佐賀や伊万里でも花火をやっていますが、いけない方に。
Video streaming by Ustream


2011年08月06日
筑後川花火大会動画でーす
昨日は、筑後川花火大会、途中で雨が降りましたが、結構行かれたみたいですね。
見逃したかたに、ustreamで録画されていましたので、下記に。
ついでに、西日本大濠花火大会も。
今日は、伊万里や佐賀でも花火があるようですね。
現場でみるのが、やっぱりいいですね。
筑後川花火大会
Video streaming by Ustream
私は、あいにく仕事でした。

福岡ウォーカー2011年 西日本大濠花火大会ust
Video streaming by Ustream