おしごと
PC555管理者
PC555管理者
生成AI
  ご相談受付

(佐賀近郊)
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
アクセスカウンタ
お知らせ
QRコード
QRCODE

2025年05月25日

あのころ(模型飛行機)

1960年代 空き地で模型飛行機を飛ばしていた。

駄菓子屋で、天井からよく吊るされていた、模型飛行機の組み立てキット。
普段、5円、10円の買い食いするなかで、吊るされている模型飛行機は数百円していた。

袋の中には、バルサ材の骨組みと、パラフィン紙の翼とプロペラや動力のゴムなどが入っていた。
半日ほどで組み立てて、乾くまで置いておく。

翌朝に、近くの広場に子供達で集まって、よく飛ばしていた。
尾翼などをコントロールして、大きく遠景に飛ぶように調整して飛ばす。

数回飛ばしているうちに、近隣の家に入ってしまったり、クリークにはまったり、接着が取れて壊れたり。
大体、飽きて放置され、そのうち壊れて、母親からゴミ扱いされていた。

(生成AIで作成したイメージ)

  

Posted by PC555管理者 at 07:45Comments(0)あのころ