おしごと
PC555管理者
PC555管理者
生成AI
  ご相談受付

(佐賀近郊)
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
アクセスカウンタ
※カテゴリー別のRSSです
お知らせ
QRコード
QRCODE

2012年04月30日

九年庵 明日から

新緑鮮やか 春の九年庵

記事:RKBニュース(動画)へりんく

参考:吉野ヶ里公園無料開放日へりんく

*明日から5日間、午前8時半から午後4時まで公開だそうです。
 吉野ヶ里公園も、西公園が無料開放される日があるので、ご家族でおとづれるとよさそうです。  


Posted by PC555管理者 at 13:47Comments(0)観光

2012年04月24日

大宰府天満宮 IT投資

1100年続く「太宰府天満宮」が今、果敢にIT投資する理由

記事:日経ビジネスオンラインへりんく

*新しくなった、WEBサイト

参考:大宰府天満宮サイトへりんく

*神様とIT、無縁のようだが、時代の転換点でたくみに投資をおこなっていた。
 今回のIT投資、吉とでるか?

  


Posted by PC555管理者 at 21:16Comments(0)観光

2012年04月19日

佐賀 ご当地グルメフェア

「九州ご当地グルメフェア」佐賀初開催 6月2、3日

記事:ひびのにりんく

*旧ダイエー跡地で、1食300円~500円というから、楽しみだ。

 バルーンのように河川敷ではなく、佐賀の中心部での開催となるので、駐車場がネックとなる。
 市役所や、県庁、アバンセ、佐賀城記念館等の公共施設の駐車場の開放や、周辺駐車場の情報を県外の観光客に提供する必要があるだろう。

 また、大型店舗や公共機関も少ないので、トイレの設置や情報提供が必要。
 グルメを味わったあとに、佐賀を体験できるイベントや観光地に誘導できて、「また来たい」と思ってもらえるイベントになればいいですね。

◆追記 12:20
勧興小学校のグランドが開放される模様。ちょっと安心。
参考:朝日新聞へりんく   


Posted by PC555管理者 at 05:18Comments(0)観光

2012年04月17日

福岡 人気会員制バス

福岡発着“会員制バス”が人気

記事:RKBニュースへりんく

*佐賀でも、古湯や嬉野、武雄、鹿島等の温泉地でおこなえば、集客UPにつながりそうなしくみですね。
 既存路線やタクシー組合等との調整が必要とおもわれますが、検討してみてはいかがでしょうか?  


Posted by PC555管理者 at 11:26Comments(0)観光

2012年04月14日

プラネタリウム 人気

プラネタリウム集客最多 福岡県青少年科学館

記事:西日本新聞へりんく

*5/21には、金環日蝕もみれることから、ますます人気がでそうだ。
 武プラネタリウム雄の宇宙科学館のプラネタリウムもバージョンアップしたので、雨の日の観光施設として、家族連れにも楽しんでほしい。
  


Posted by PC555管理者 at 06:25Comments(0)観光