2011年12月26日
2011年12月26日
27日早朝 宇宙花火
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は27日午前5時47分、鹿児島県肝付町の内之浦宇宙空間観測所から観測ロケットを打ち上げ、大気観測用のリチウム蒸気を放出する。
記事:yomiuri onlineへりんく
*西日本太平洋側で、月ほどの大きさということなので、佐賀で見れるだろうか。
晴れることを期待したい。
記事:yomiuri onlineへりんく
*西日本太平洋側で、月ほどの大きさということなので、佐賀で見れるだろうか。
晴れることを期待したい。
タグ :宇宙花火
2011年12月26日
2011年12月25日
将棋 サンタが解説
NHKの将棋解説が、サンタ姿で話題です。
ついーとPICへりんく
*TVはいいのですが、コンビニやビザのサンタ姿へのリアクションに困る今日この頃。
子供づれなら、会話もできるのですが、「おつかれさまも」業務的だしなあ。
ついーとPICへりんく
*TVはいいのですが、コンビニやビザのサンタ姿へのリアクションに困る今日この頃。
子供づれなら、会話もできるのですが、「おつかれさまも」業務的だしなあ。
2011年12月25日
牛津高 調理全国優勝
小城市の牛津高食品調理科の大曲祥子さん(18)=3年生=と大坪未希さん(18)=同=が、「全国高校生エコクッキングコンテスト」で最高賞の文部科学大臣賞に輝いた。
記事:ひびのにりんく
*自治体も支援して、コンピニや、お弁当として、広くレシピが、味わえる機会を設けて欲しいですね。
記事:ひびのにりんく
*自治体も支援して、コンピニや、お弁当として、広くレシピが、味わえる機会を設けて欲しいですね。