おしごと
PC555管理者
PC555管理者
生成AI
  ご相談受付

(佐賀近郊)
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
アクセスカウンタ
お知らせ
QRコード
QRCODE

2011年06月11日

小城の蛍は雨ですね(とほほ)

小城の蛍は雨ですね(とほほ)
昨年「蛍」を撮ったのですが、露出のせいか真っ暗。shock
本当は「もっとすごいんです」下の小城観光協会スタッフさんのブログでよく撮れてます。

この時期になると、小城をはじめ佐賀の豊富な自然を代表するものとして、「蛍」があります。私も長年佐賀に住んでいながら仕事の忙しさと、「ものすごく混んでる」というイメージがありいったことがありませんでした。昨年、娘も「ものごころ」がつく歳になったので、「じゃ蛍でも見に行くか」と小城に行きました。

はじめて見た「蛍」はディズニーランドのエレクトリカルパレードよりも感動ものでした。surprise
これは小学生の時に学校で見せる価値のあるものです。自然の大切さや環境を「おのづと」学ぶと思います。

今年は残念ながら、雨でみれなさそう。sad
古湯をはじめ、嬉野温泉等、宿によっては「蛍バス」busを運行しているところもあるようで、人気スポットになればいいです。(荒れない程度に)

flair蛍の見ごろ情報を下記リンクで提供されてます。
佐賀県小城市観光協会スタッフブログ~I LOVE OGI ~


タグ :小城

同じカテゴリー(デジタル遺産)の記事画像
昔の赤松小学校
忍法!分身の術!
サンシャイン水族館オープン
長岡まつり11大花火大会
仮面ライダーがyoutubeで
コニーちゃん祭り
同じカテゴリー(デジタル遺産)の記事
 ジョンレノンを思う (2011-12-08 13:19)
 昔の赤松小学校 (2011-10-12 08:47)
 忍法!分身の術! (2011-08-25 11:18)
 知らなかった写真 (2011-08-13 08:47)
 サンシャイン水族館オープン (2011-08-04 08:53)
 長岡まつり11大花火大会 (2011-08-02 20:45)

Posted by PC555管理者 at 06:30│Comments(0)デジタル遺産
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。