おしごと
PC555管理者
PC555管理者
生成AI
  ご相談受付

(佐賀近郊)
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
アクセスカウンタ
お知らせ
QRコード
QRCODE

2011年07月28日

OKGOがサガファンロゴを

OKGOがサガファンロゴを

GOOGLEが、入力された文字列(カナ英字記号)をダンスに合わせて、ロゴを作成してくれるサービス「All Is Not Lost」を発表しました。

残念ながら、対応ブラウザは「Chrome」ですね。

イメージでいうと、「チャーリーとチョコレート工場」のウンパルンパが踊って、歌の終わりにロゴが完成みたいなイメージです。

異なるブラウザの方の為に、下記にYOUTUBEのデモを


OK GOは、今朝の「ZIP」で派手なドミノのパフォーマンスビデオで紹介されました。
そのYOUTUBEもありましたので、見てない方は、


昔は、モンキーズやモンティパイソン等、パフォーマンスや社会風刺と歌とあわせたようなバンドがあったのですが、「OK GO」も楽曲とパフォーマンスと両立して楽しませてもらいたいです。

chromeブラウザのかたは、All Is Not Lostへリンク



同じカテゴリー(Chrome)の記事
 ブラウザでスーパーマリオもどき (2011-08-20 16:07)

Posted by PC555管理者 at 16:52│Comments(0)Chrome
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。