おしごと
PC555管理者
PC555管理者
生成AI
  ご相談受付

(佐賀近郊)
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
アクセスカウンタ
お知らせ
QRコード
QRCODE

2011年12月05日

ネットブックの使い道

ipadを利用するようになってから、ネットブック(eeepc901)をめっきり使わなくなってしまった。

ということで、軽量linux(puppy-linux)で、ラジオpcにすることに。

flashも再生できるので、radikoもばっちり。

と、ここでもしやと思い、wi-maxで接続してみることに。

そしたら、なんと関東の局をひろえるではないですか。

ipadでwi-maxだと、radikoアプリのエラーになって、接続できなかったのが...

ということは、ipadアプリのradikoの問題?

ネットブックをもてあましている方は、やってみる価値あり。
ついでに、ニュースティッカーを表示させて、ニュース兼ラジオPCとして、モニター脇で元気に復活したのでした。




同じカテゴリー(こだわらないクラウド)の記事画像
ヤマキ詰め合わせ
AR大衆酒場めぐり当たり!
Google playからもプレゼント
Amazonからのプレゼント
ラジコが復活!!
ねこバスおそいね
同じカテゴリー(こだわらないクラウド)の記事
 ヤマキ詰め合わせ (2016-01-20 16:01)
 AR大衆酒場めぐり当たり! (2015-12-29 16:45)
 Google playからもプレゼント (2015-12-26 13:54)
 Amazonからのプレゼント (2015-12-25 10:44)
 ラジコが復活!! (2015-11-24 20:03)
 新人クラウド活用コツに (2012-04-06 12:05)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。