2011年12月28日
アサヒ 自販機無線LAN
アサヒ飲料株式会社は27日、無料の公衆無線LANサービスを提供する自動販売機を2012年から展開すると発表した。
記事:INTERNET WATCHへりんく
*自販機50mでの無料無線lanと、地域情報の発信等を計画されている。
公共施設や、観光施設では集客のメリットが望まれる。
他の自販機も追従して街中無線lanの一助となることを期待したい。
購入者のみ、ssidを表示するようにしたほうが売上げにつながりそうだが..
昔、自販機の品切れ管理に携帯と連動した自販機があったのを思い出した。
記事:INTERNET WATCHへりんく
*自販機50mでの無料無線lanと、地域情報の発信等を計画されている。
公共施設や、観光施設では集客のメリットが望まれる。
他の自販機も追従して街中無線lanの一助となることを期待したい。
購入者のみ、ssidを表示するようにしたほうが売上げにつながりそうだが..
昔、自販機の品切れ管理に携帯と連動した自販機があったのを思い出した。
Posted by PC555管理者 at 08:23│Comments(0)
│いっちょんしらんやったー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。