2012年02月18日
鷹島沖 国の史跡に
13世紀、日本に攻めてきた蒙古(モンゴル)軍の船団が沈没したとされる長崎県松浦市鷹島沖の海域が、「鷹島神崎(こうざき)遺跡」として国の史跡に指定される。
記事:朝日新聞へりんく
*海底遺跡の指定ははじめて。
史跡になることは喜ばしいが、開発制限や漁への影響等、住民への説明が求められるだろう。
観光の目玉として、雇用や観光客の増加が見込まれる。
記事:朝日新聞へりんく
*海底遺跡の指定ははじめて。
史跡になることは喜ばしいが、開発制限や漁への影響等、住民への説明が求められるだろう。
観光の目玉として、雇用や観光客の増加が見込まれる。
Posted by PC555管理者 at 06:19│Comments(0)
│いっちょんしらんやったー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。