おしごと
PC555管理者
PC555管理者
生成AI
  ご相談受付

(佐賀近郊)
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
アクセスカウンタ
お知らせ
QRコード
QRCODE

2012年04月04日

北九州 無線LAN街へ

北九州市八幡西区黒崎地区にある黒崎名店街、新天街など全てのアーケードにケーブルを使わずにインターネット接続ができる「公衆無線LAN」が設置される。

記事:西日本新聞へりんく

*福岡の天神地下街が昨年から無線LANにしていて、待ち合わせ時などにipadでゲームやネットができるので、便利だ。

 佐賀でも、駅前を中心にソフトバンクが無線LANの設置を店舗に依頼しているようだ。
 マックの店舗は無線LANがあるので、よくお客さんとのミーティングで使用する。
 そのままipadでホームページを説明できるので便利だ。

 1 駅、博物館、道の駅などの観光スポット
 2 人通りの多い商店街
 3 観光客が歩くルート
 4 市街地
 5 山間部

 上記のような段階で無料無線LAN環境が整うと、個人がWIMAXや3G等の機器を持っていなくても、どこでもネットが可能となり、みんながタブレットを持ち歩くユビキタス社会に近づく。


同じカテゴリー(観光)の記事画像
大阪 くまモン店長
ブーム 工事中見学
同じカテゴリー(観光)の記事
 金環日食 千葉が熱い (2012-05-15 17:03)
 川副 麦秋cafe (2012-05-15 09:27)
 兵庫 たけのこシュー (2012-05-11 10:59)
 有田 窯で無料焼成 (2012-05-09 06:38)
 鳥栖 ラフォルジュルネ (2012-05-05 20:18)
 海きらら コンビニ割引 (2012-05-04 19:16)

Posted by PC555管理者 at 06:42│Comments(0)観光
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。