2012年04月21日
福津 百貨店サテライト
“小型店舗”で新たな顧客
記事:RKBニュースへりんく(動画あり)
*銀行等でショッピングモールに窓口を置く、インストアブランチはよく目にするが、百貨店は実験的なこころみだろう。
ブランド力で、お中元やギフトの顧客獲得窓口ということなので、相乗効果を期待したい。
ショッピングモールというと、郊外に出店ラッシュがつづいているが、どこも同じような店構えとなり、より新しいモールへお客がうつりがち。
個人的にいえば、秘密の県民ショーや吉本ショップのような、東京や大阪にいかなくてもプチ旅行気分が味わえるアンテナショップが入店してもらいたいのだが..
記事:RKBニュースへりんく(動画あり)
*銀行等でショッピングモールに窓口を置く、インストアブランチはよく目にするが、百貨店は実験的なこころみだろう。
ブランド力で、お中元やギフトの顧客獲得窓口ということなので、相乗効果を期待したい。
ショッピングモールというと、郊外に出店ラッシュがつづいているが、どこも同じような店構えとなり、より新しいモールへお客がうつりがち。
個人的にいえば、秘密の県民ショーや吉本ショップのような、東京や大阪にいかなくてもプチ旅行気分が味わえるアンテナショップが入店してもらいたいのだが..
Posted by PC555管理者 at 09:56│Comments(0)
│いっちょんしらんやったー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。