トップ
›
シニア
|
佐賀県全域
新規登録
|
ログイン
佐賀のとっておきクチコミ記事から検索
さがバース
あのころ(1960年~1980年代)の佐賀を、バーチャル散歩
おきになり
ありゃ パソコンがうごかん!
◆ニュース系
佐賀新聞
STSサガテレビ
NHK佐賀放送局
西日本新聞
えびすFM
RKB
KBC
◆観光系
あそぼー佐賀
佐賀市観光
◆その他お役立ち
三瀬&東脊振ライブカメラ
Yahoo雨雲レーダー
佐賀花粉情報
JARTIC(日本道路交通センター)
おしごと
PC555管理者
生成AI
ご相談受付
(佐賀近郊)
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 2人
アクセスカウンタ
ブログ内検索
RSS1.0
RSS2.0
お知らせ
佐賀県の情報が集まる
地域ブログポータルサイト
さが園芸888運動
活気あふれるさが園芸へ
QRコード
2011年09月20日
世界初の「完全」人工光合成
豊田中央研究所は、太陽光、水、二酸化炭素(CO2)のみを使った人工光合成に世界で初めて成功したと発表した。
記事:msn産経ニュースへりんく
*CO2の吸収や、バイオ燃料の可能性があるという。
このところ、エネルギー問題の発見や成果が連日発表されているなあ。
タグ :
豊田中央研究所
人工光合成
Tweet
Posted by PC555管理者 at
21:26
│
Comments(0)
│
いっちょんしらんやったー
2011年09月20日
全日空ipad6000台客室乗務員に
乗務マニュアルを電子化ということらしい。
記事:itmediaニュースへりんく
*離陸、着陸時に、みられていると怖いかも。
タグ :
全日空
ipad
6000台
客室乗務員
Tweet
Posted by PC555管理者 at
18:37
│
Comments(0)
│
ipad利用法
2011年09月20日
名古屋で竜巻?
佐賀は、まだあまり影響がでていませんが、名古屋が被害がでてそうです。
13時頃竜巻か?
ついーとpicへりんく
JR東海高蔵寺駅が浸水
ついーとpicへりんく
*被害が少なければいいのですが。
タグ :
名古屋
竜巻
浸水
Tweet
Posted by PC555管理者 at
15:19
│
Comments(0)
│
いっちょんしらんやったー
2011年09月20日
宇宙の渚 映像
18日NHK放送の「宇宙の渚」すごかったですね。
再放送されるとおもいますが、見過ごした方には、NHKが番組HPで映像を公開しています。
ちょっとだけですが、夜の九州や雷やオーロラがみれます。
「あの光のなかで、ISSを見上げていたなあ」と思いました。
NHKへりんく
タグ :
宇宙の渚
Tweet
Posted by PC555管理者 at
08:53
│
Comments(0)
│
こだわらないクラウド
このページの上へ▲
最近の記事
あのころ(中山式快癒機)
(4/13)
あのころ(多機能筆箱)
(4/6)
あのころ(秘密基地)
(3/30)
あのころ(転写シール)
(3/23)
あのころ(ステーキNo.1)
(3/16)
あのころ(日光写真)
(3/9)
あのころ(チュッパチャプス)
(3/2)
あのころ(半ドン)
(2/23)
あのころ(村田英雄さん)
(2/16)
あのころ(兼高かおる世界の旅)
(2/9)
<
2011年
09
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリ
ipad利用法
(76)
iphone
(8)
wimax捜査
(4)
スマホ
(5)
android活用
(12)
ustream
(36)
google
(14)
amazon
(2)
twitter
(0)
Chrome
(2)
HTML5
(3)
TV
(51)
医療
(20)
観光
(45)
教育
(4)
事件
(19)
事故
(14)
新商品
(50)
デジタル遺産
(19)
こだわらないクラウド
(44)
なごみ
(1)
いっちょんしらんやったー
(722)
ねっと安全安心
(37)
よりぬき佐賀
(91)
大人の夏休み
(11)
あのころ
(119)
過去記事
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
最近のコメント
PC555管理者 / 21日 日食の注意
塩田寿子(県立博物館) / 21日 日食の注意
PC555管理者 / 日没後 金木月一直線
クリオ / 日没後 金木月一直線
PC555管理者 / 九州道 筑紫野雪