おしごと
PC555管理者
PC555管理者
生成AI
  ご相談受付

(佐賀近郊)
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
アクセスカウンタ
お知らせ
QRコード
QRCODE

2012年03月14日

武藤さん アプリ3位

佐賀市の武藤さん制作アプリ 有料教育ソフト部門3位

記事:ひびのにりんく

*佐賀出身のクリエイターの方の大活躍ですねえ。
 佐賀市のアドバイザーをされているので、機会があれば、アプリ作成を夢見る若手への講習会でも開いていただきたいですね。
 うちの子供も、小学生ですが、最近NHKのデジスタにはまってます。  


Posted by PC555管理者 at 16:26Comments(0)よりぬき佐賀

2012年03月14日

神埼 FM番組上位へ



毎週水曜日FM佐賀の「MY DEAR 神埼」がUSTREAMで、上位(14時すぎ時点で3位)にはいってきました。

記事:USTREAMへりんく
(過去分もあるので、放送されていない場合は、そちらを)

*この時間帯は、「RKKの福ミミラジオ」が強いのだが、神埼 健闘しています。
 今後も、神埼の情報を発信してください。  


Posted by PC555管理者 at 14:32Comments(0)ustream

2012年03月14日

反射タスキ 無料配布

反射材タスキを無料で配布

記事:NHKニュースへりんく

*500枚です。 
 天気もいいので、高齢者や高齢者のご家庭のかたは、アバンセにいかれてみてはどうでしょう。
  


Posted by PC555管理者 at 12:19Comments(0)ねっと安全安心

2012年03月14日

乾燥 火災への警戒

先週の佐世保の戸尾市場の火災から、12日の伊万里の火災、13日の武雄の火災とつづいている。

原因がはっきりしないが、乾燥した日がつづくので、人の住んでいない住居でも、近所の注意や警戒が必要だ。

また、住居用火災警報機で、アラーム音で初期消火できたケースが増えてきているので、消火器とあわせて点検&設置を。
自治体とかで補助しているケースがあるので、町内会&自治体への問い合わせをしてから、量販店で購入されるといいでしょう。

訪問販売等も、おおいのでご注意を!

参考)住宅用火災警報器の設置で死者が減少
http://www.tfd.metro.tokyo.jp/hp-kouhouka/pdf/221104.pdf


  


Posted by PC555管理者 at 08:30Comments(0)ねっと安全安心