おしごと
PC555管理者
PC555管理者
生成AI
  ご相談受付

(佐賀近郊)
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
アクセスカウンタ
お知らせ
QRコード
QRCODE

2012年04月29日

関越事故 構造上ミス?

今回の事故の写真を見たとき、事故の悲惨さでJR福知山線の事故を思い出した。

ガードレールにぶつかり、ガードレールの外側にバス上部がはみ出したところに、側壁の端がかかりあのような事故になったと推測できる。

togetterに構造上のミスではないか?と指摘するまとめがあった。

記事:togetterへりんく

*記事の中で指摘されているが、事故原因の究明とともに、全国の高速道路の同様の構造箇所について、対応策や防護壁の改修検討が必要だろう。  


Posted by PC555管理者 at 18:55Comments(0)事故

2012年04月29日

関越事故 運転手居眠

バス運転手“居眠りしていた”

記事:NHK NEWSへりんく

*通常2名体制で交代して運転するということだが、運行上の問題の可能性がでてきた。
 GWというかきいれどきのスケジュールに無理が生じて、事故につながった可能性がある。

 信じられない価格というのは、どこかに無理が生じている。
 利用する側もリスクを気にしながらも利用するが、安心安全を損ねてしまうサービスは期待していない。

 GW中、運転するお父さんも、無理をしがちだが、事故をおこしては台無しなので、休息をとりながら、ゆっくり気分に切り替えて運転していただきたい。
   


Posted by PC555管理者 at 13:23Comments(0)いっちょんしらんやったー

2012年04月29日

関越道 事故重体7人

交通事故:バスが側壁衝突、45人けが7人重体 関越道

記事:毎日jpへりんく

◆追記 9:40
記事:TBSニュースへりんく(動画あり)


*ディズニーランドへ向かうバス事故ということで、非常にいたましいです。

 GWで行楽地へ向かう方も多いと思いますが、休息をとって安全運転をこころがけてください。

 楽しい旅行も、一瞬の事故で、取り返しのつかない事態になってしまいます。
 ゆっくり運転、余裕をもって行動しましょう。  


Posted by PC555管理者 at 09:28Comments(0)事故

2012年04月29日

唐津 イスラム市場

金曜日に放送された番組だが、日曜日の再放送を見た。

イスラム市場に賭けろ!~200兆円マーケットに挑む中小企業~

記事:NHK福岡へりんく

*唐津の水産加工会社が、ハラール処理の為、工場のラインを完全に分断して、アルコールを含まない餃子をつくって市場に売り込もうとしていた。

 通常日本の生活では、意識しない、豚肉の混入や、アルコールの使用、礼拝の習慣、偶像崇拝への配慮等、高いハードルにもかかわらず、参入するだけの市場があるという。
 旅行好きの人々が多いことも、初めて知った。

 佐賀は、佐賀牛のハラール処理で、いちど痛い目にあっている。
 しかし、イスラム市場は魅力的な市場であることはまちがいないようだ。

 痛い目にあったノウハウをバネにして、観光客の受け入れや、県産品の売り込みをアジアからイスラム圏へアピールする時代がきつつあるのかもしれない。
 
   


Posted by PC555管理者 at 08:20Comments(0)いっちょんしらんやったー