おしごと
PC555管理者
PC555管理者
生成AI
  ご相談受付

(佐賀近郊)
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
アクセスカウンタ
お知らせ
QRコード
QRCODE

2012年02月13日

清原 元木 交通事故

ともに12日夕方、満月の夜とかは事件が多いというが、大事ではなかったようだが、偶然の一致か。

清原さん
記事:47newsへりんく

元木さん
記事:msn産経ニュースへりんく

*ともに大事故ではなくてよかった。自分も、初心にかえって、車の運転には注意しよう。
  


Posted by PC555管理者 at 14:50Comments(0)いっちょんしらんやったー

2012年02月13日

踊る大捜査線 9月放送

織田裕二主演のTV版『踊る大捜査線』が14年ぶり放送! レギュラーメンバーも総出演

記事:ニコニコニュースへりんく

*和久平八郎役のいかりや長介さんがいないのがさみしいが、回想シーンででも出演がかなえば、ファンにとっては懐かしいことだろう。
  


Posted by PC555管理者 at 12:57Comments(0)いっちょんしらんやったー

2012年02月13日

google 今夜重大な発表

グーグル、「Google TV」に関する「重大な発表」を予告

記事:cnetへりんく

*2/13だから、日本の深夜くらいだろう。
 エンターテイメント機器を製造しているという噂や、appleのけん制という意味合いもあるだろうが、期待を裏切らない発表であって欲しい。

追記 2/14 7:00
グーグル、Google TV向けのYouTubeアプリ新バージョンをリリース
記事:wireless wire newsへりんく

*うーん、期待はずれかな。
  
タグ :googleTV


Posted by PC555管理者 at 10:17Comments(0)google

2012年02月13日

NHK 最新うつ治療

昨日のNHKスペシャル「ここまで来た!うつ病治療」が興味深かった。

アメリカの最新治療で、磁気で脳の血流量を活性化させ、70%ちかくの改善があったそうだ。

また、いままでは、「うつ病」と「そううつ」の見極めがむつかしかった。
「そううつ」患者に「うつ病」の薬を処方して、興奮状態で危険なことがあった。

最近では、光トポグラフィーという診断方法で、グラフ化して、「うつ病」と「そううつ」の見極めができるようになったことから、より適切な治療が出来るようになった。

番組で取り上げられていた磁気治療は、日本では認可されていないため、神奈川県の病院で実験的におこなわれているにすぎない。

アメリカの治療状況に応じて、日本での認可も急いで、早く日本でも普及して欲しい。日本でも長期間、薬での改善がみられず苦しんでいる患者さんが多い。

日本ではうつ病で悩んでいる、患者さんは100万人といわれている。
患者さんや家族の、期待にこたえられる治療であって欲しい。

記事:NHKへりんく(予告動画あり)  


Posted by PC555管理者 at 06:32Comments(0)医療