おしごと
PC555管理者
PC555管理者
生成AI
  ご相談受付

(佐賀近郊)
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
アクセスカウンタ
お知らせ
QRコード
QRCODE

2011年06月14日

ipadといままでのパソコンとの差


例えば、理髪店で、このような場合

パソコンだと、起動するまで1~3分かかった。
ipadだと、携帯電話と同じで、ほぼ2~3秒。
(起動時間が早い)


(google mobile app:無料)

次に、googleで検索するのだが、ipadの上記のアプリで検索すると、キーボードが苦手な人も、音声で検索できる。(これはパソコンでもソフトがあればできる)


(ipadに向かってしゃべると認識する)
マイクがついている


検索結果がでるので、「画像」で画像を表示する。
チャン・グンソクといっても、いろんな髪型をしている。


その1枚を拡大表示(指2本をタッチパネル画面で広げるだけ)

というように、いままでのパソコンでやろうと思うと、マイクやタッチパネルなどオプションで購入しないといけないものが、最初からついている。(カメラもついている(*ipad2から)

「これですかい、お客さん」となるわけだ。
「これこれ」
「お客さん すみません!無理です。」



休肝日  
タグ :ipad


Posted by PC555管理者 at 07:03Comments(0)ipad利用法